2015.12.20(Sun)
霄さん、ジャンプフェスタ2016情報ありがとうございましたm(__)m
今年のジャンプフェスタは、Dグレステージ(12/20 13:30-14:00)が見たくて2日目の今日を予定している方が多いと思いますが、霄さんのブログ「はちろく」には早くも初日のレポート記事が上がっていました。
たいへん参考になりますので御一読を。
⇒ はちろく 「ジャンプフェスタ2016、1日目」
現地に行ってみなければ分からないお役立ち情報が満載です。
「SQ.ブース」で配布される「ミニ色紙」(=何が当たるかは開けてのお楽しみ)は「全16種類」とのことでしたが、D.Gray-manはちゃんと2日目の組に入っているそうです。
確率は8分の1。当たるといいですね!
あと、個人的には展示ゾーン入ってすぐ「原画ワールド」の「原画紙展示コーナー」の展示内容が気になっていたんですが、やはりあのネアの「やあ千年公」シーンあったそうな・・・(↑ω↑)
はぁ~ 私も現物が見たかったです。
初日のツイッター公式情報では グッズ販売に並ぶ列が「○時間待ち」とか・・・
結局今年のオリジナルグッズに期待していたDグレ商品はなくて、強いていえばアレンと伯爵の表紙・扉絵が小さく載った「SQ.シールブック」のみですので(これは例年通りですと売切れはないと思います)、やはり展示・催事の方優先ですね。
今日も相当な混雑が予想されます。朝晩の防寒対策も忘れずに。
参戦の方々、くれぐれもお気をつけて行ってらっしゃいませ。
※ 追記 ('15.12.22)
いやはや 結局ジャンフェス2016のDグレステージは大変なことになりましたね(笑) 来年が楽しみ♡
今年も幕張には息子達だけで行ってまして、私にはこんなお土産を。
(記録用にこちらへUPしときますw)

ミラクルジャンプ系の無料配布で卓上カレンダーとかなかなか豪華ですねヽ(´・∀・`)ノ
私ゲームはやらないですがRWBY大好きで… など言ってる場合じゃなかったwww
ミニ色紙当ててもらいました…っ///
SQ.プレゼント企画の例の色紙のミニチュア版ですね。 あーりがとぅ
これ資料的にも貴重なのでじっくり見れて嬉しい!!! 絵のモチーフは、画集『Noche』裏表紙絵のラビとブックマンですね。

(画像 左:ジャンプフェスタ2016で配布のミニ複製サイン色紙)&右:『Noche』裏表紙 部分引用)
そしたら上腕から手の甲までびっしり覆っている模様は入れ墨じゃなくてアームカバーなのね… 何となくほっと(^^;)
でも眼帯を外してチョイ悪顔のラビは気になる… 本編も先が見たくて見たくて。
そろそろ彼もフラッと現れそうですねv SQ.CROWNも期待してます。
それでは。
たいへん参考になりますので御一読を。
⇒ はちろく 「ジャンプフェスタ2016、1日目」
現地に行ってみなければ分からないお役立ち情報が満載です。
「SQ.ブース」で配布される「ミニ色紙」(=何が当たるかは開けてのお楽しみ)は「全16種類」とのことでしたが、D.Gray-manはちゃんと2日目の組に入っているそうです。
確率は8分の1。当たるといいですね!
あと、個人的には展示ゾーン入ってすぐ「原画ワールド」の「原画紙展示コーナー」の展示内容が気になっていたんですが、やはりあのネアの「やあ千年公」シーンあったそうな・・・(↑ω↑)
はぁ~ 私も現物が見たかったです。
初日のツイッター公式情報では グッズ販売に並ぶ列が「○時間待ち」とか・・・
結局今年のオリジナルグッズに期待していたDグレ商品はなくて、強いていえばアレンと伯爵の表紙・扉絵が小さく載った「SQ.シールブック」のみですので(これは例年通りですと売切れはないと思います)、やはり展示・催事の方優先ですね。
今日も相当な混雑が予想されます。朝晩の防寒対策も忘れずに。
参戦の方々、くれぐれもお気をつけて行ってらっしゃいませ。
※ 追記 ('15.12.22)
いやはや 結局ジャンフェス2016のDグレステージは大変なことになりましたね(笑) 来年が楽しみ♡
今年も幕張には息子達だけで行ってまして、私にはこんなお土産を。
(記録用にこちらへUPしときますw)

ミラクルジャンプ系の無料配布で卓上カレンダーとかなかなか豪華ですねヽ(´・∀・`)ノ
私ゲームはやらないですがRWBY大好きで… など言ってる場合じゃなかったwww
ミニ色紙当ててもらいました…っ///
SQ.プレゼント企画の例の色紙のミニチュア版ですね。 あーりがとぅ
これ資料的にも貴重なのでじっくり見れて嬉しい!!! 絵のモチーフは、画集『Noche』裏表紙絵のラビとブックマンですね。


(画像 左:ジャンプフェスタ2016で配布のミニ複製サイン色紙)&右:『Noche』裏表紙 部分引用)
そしたら上腕から手の甲までびっしり覆っている模様は入れ墨じゃなくてアームカバーなのね… 何となくほっと(^^;)
でも眼帯を外してチョイ悪顔のラビは気になる… 本編も先が見たくて見たくて。
そろそろ彼もフラッと現れそうですねv SQ.CROWNも期待してます。
それでは。
- 関連記事
-
- (※追記『アニメディア』次号) 昨日2/29発売『ニュータイプ ロマンス』にもDグレ紹介記事が。 (2016/03/01)
- 『アニメディア 3月号』のD.Gray-man特集。 (2016/02/10)
- 『ジャンプSQ.3月号』掲載の「D.Gray-man」関連。 (2016/02/04)
- 星野先生と担当さん方のニコ生座談会があります お忘れなく。 (2016/01/17)
- 『アニメディア2月号』のDグレ。 (2016/01/09)
- 『ジャンプSQ.2月号』掲載の「D.Gray-man」関連。 (2016/01/04)
- D.Gray-man、新シリーズアニメ化が決定しました。 (2015/12/21)
- 霄さん、ジャンプフェスタ2016情報ありがとうございましたm(__)m (2015/12/20)
- 来春開催アニメ・ジャパン2016のこと。 (2015/12/18)
- ジャンプフェスタのSQ.ステージ2日目12/2(日)にDグレがラインナップ!(『ジャンプSQ.2016年1月号』より) (2015/12/04)
- 「直筆サイン色紙」、今年はDグレもありますよ~v (2015/11/04)
- SQ.公式HPに「D.Gray-man担当日記」がv (2015/10/08)
- 『SQ.CROWN』次のAUTUMN号は10月16日金曜発売に決定。 (2015/09/29)
- 「京まふ」続報(もちろん←Dグレのみ) (2015/09/19)
- ちょっと朗報v(9/19追記あり) (2015/09/06)