2013.02.05(Tue)
またもDグレの休載号でしたが。
『ジャンプSQ3月号』巻末。事前にお知らせした通り目次ページの告知。
「D.Gray-manは作者急病のため、休載いたします」
とりあえず星野先生関連情報をさらっておきます。
12ページに『ヴァルヴレイヴ』広告。
星野桂先生・キャラクター原案の本格オリジナルロボットアニメ!!
(最新キービジュアルが公開されて、さらに盛り上がりを見せる「VVV(ヴァルヴレイヴ)」!! )
(星野桂先生を始めとする豪華なスタッフが終結し、今まで見たことがない全く新しいロボットアニメを体験することになるぞ!!)
・・・「見たことがない」?(笑)
キャラクター原案の星野桂先生のコメント!!
Q.1 キャラクターをデザインする際、一番こだわったところを教えて下さい。
A. こだわりと言えるか分からないですが、いかに「VVV」という作品の世界観になじむデザインにできるかということで一生懸命でした。「D.Gray-man」みたいなファンタジーと違って、視聴者の方が共感しやすいキャラクターというのを目指しました。
Q.2 「VVV」を楽しみにしている読者に一言お願いします。
A. 「VVV」はキャラクターは可愛いですが、油断しないでください。ドキドキのストーリーで展開する新しいロボットアニメです。主人公たちが掴み取ってゆく未来とその生き様を是非ご覧ください。
4月よりMBS「アニメイズム」で放送開始!!!
どうもやたら「新しいアニメ」が強調されていますが・・・一体何が起こるんでしょうか。
そして今月のアンケート葉書。
一通り購買理由などを質問した後。裏面の質問傾向が今回はふるってます。
■ ジャンプSQ連載作品についてお聞きします。
5. 最近面白くなってきた作品を表の番号から選んでください。(3つまで) ※今回Dグレだけ休載なので番号無し。
6. 最近つまらなくなってきた作品を(ry
7. 最近読み始めた作品を表の番号から選んでください。(いくつでも)
8. 最近読むのを止めた作品を(ry
9. コミックスを買っている作品を表の番号から選んでください。(いくつでも)
「最近面白くなってきた作品を」とか「コミックスを買っている作品を」とかにはDグレ是非入れたかったんですが休載で番号がもらえなかったので今回は不参加です。
しかしDグレが今回初登場のネガティブ(否定的)な質問の回答に挙げられたらと思うと・・・気が気じゃありませんよね。
幸か不幸かDグレに参加の機会は無かったわけですが、こういうアンケート結果は大事です。
本誌を買った皆様、積極的に意見を編集部に届けましょう。
というわけで、今月は当然というかDグレ情報がほとんどない号でした。
次は『SQ4月号』。3月4日(月)発売で定価の550円。大河ドラマ放映中の「八重の桜」が表紙になります。
「ヴァルヴレイヴ」をこれほど推すならその次5月号の表紙に「D.Gray-man」も出してよなんて一瞬思っちゃいましたがやめましょう。
来月こそ第219夜が幻になりませんように。
それではまた。
「D.Gray-manは作者急病のため、休載いたします」
とりあえず星野先生関連情報をさらっておきます。
12ページに『ヴァルヴレイヴ』広告。
星野桂先生・キャラクター原案の本格オリジナルロボットアニメ!!
(最新キービジュアルが公開されて、さらに盛り上がりを見せる「VVV(ヴァルヴレイヴ)」!! )
(星野桂先生を始めとする豪華なスタッフが終結し、今まで見たことがない全く新しいロボットアニメを体験することになるぞ!!)
・・・「見たことがない」?(笑)
キャラクター原案の星野桂先生のコメント!!
Q.1 キャラクターをデザインする際、一番こだわったところを教えて下さい。
A. こだわりと言えるか分からないですが、いかに「VVV」という作品の世界観になじむデザインにできるかということで一生懸命でした。「D.Gray-man」みたいなファンタジーと違って、視聴者の方が共感しやすいキャラクターというのを目指しました。
Q.2 「VVV」を楽しみにしている読者に一言お願いします。
A. 「VVV」はキャラクターは可愛いですが、油断しないでください。ドキドキのストーリーで展開する新しいロボットアニメです。主人公たちが掴み取ってゆく未来とその生き様を是非ご覧ください。
4月よりMBS「アニメイズム」で放送開始!!!
どうもやたら「新しいアニメ」が強調されていますが・・・一体何が起こるんでしょうか。
そして今月のアンケート葉書。
一通り購買理由などを質問した後。裏面の質問傾向が今回はふるってます。
■ ジャンプSQ連載作品についてお聞きします。
5. 最近面白くなってきた作品を表の番号から選んでください。(3つまで) ※今回Dグレだけ休載なので番号無し。
6. 最近つまらなくなってきた作品を(ry
7. 最近読み始めた作品を表の番号から選んでください。(いくつでも)
8. 最近読むのを止めた作品を(ry
9. コミックスを買っている作品を表の番号から選んでください。(いくつでも)
「最近面白くなってきた作品を」とか「コミックスを買っている作品を」とかにはDグレ是非入れたかったんですが休載で番号がもらえなかったので今回は不参加です。
しかしDグレが今回初登場のネガティブ(否定的)な質問の回答に挙げられたらと思うと・・・気が気じゃありませんよね。
幸か不幸かDグレに参加の機会は無かったわけですが、こういうアンケート結果は大事です。
本誌を買った皆様、積極的に意見を編集部に届けましょう。
というわけで、今月は当然というかDグレ情報がほとんどない号でした。
次は『SQ4月号』。3月4日(月)発売で定価の550円。大河ドラマ放映中の「八重の桜」が表紙になります。
「ヴァルヴレイヴ」をこれほど推すならその次5月号の表紙に「D.Gray-man」も出してよなんて一瞬思っちゃいましたがやめましょう。
来月こそ第219夜が幻になりませんように。
それではまた。
- 関連記事
-
- 『ジャンプSQ5月号』を買ってきました。 (2013/04/04)
- 「Dグレ一時休載」を御存知ない方へ念のため。 (2013/04/01)
- どうか悪い方に行きませんように・・・ ⇒ 残念でしたorz (2013/03/18)
- 『SQ4月号』の休載告知と青年誌『ミラクルジャンプ』のこと。 (2013/03/04)
- ※ 告知は最新記事へどうぞ!これは古い情報です!! 『D.Gray-man』24巻はまだ発売日未定です。 (2013/03/02)
- 4月号休載。 (2013/03/01)
- 呟きから(2) (2013/02/28)
- またもDグレの休載号でしたが。 (2013/02/05)
- 「集英社マンガネット」の新刊一覧が更新されました(4月分)。 (2013/02/01)
- また「残念」の方。 (2013/01/30)
- 3月号発売1週間前です。SQ公式HP更新。 (2013/01/28)
- お早めに。 (2013/01/22)
- 『D.Gray-man』24巻と『ヴァルヴレイヴ』のこと。(更にこの後2/1記事へ続きます) (2013/01/10)
- ジャンプフェスタ2013の報告完了です。 (2012/12/24)
- Dグレ24巻とジャンフェスグッズのこと。 (2012/12/19)