2017.03.04(Sat)
『ジャンプSQ.2017年4月号』のDグレ関連。
先日の3・1ショックがまだ冷めやらぬ感じですが その後の新しい動きも特にありませんので、いつもの定例報告です。
▽ D.Gray-man 公式ファンブック『灰色ノ記録』の一頁広告 (P540)
・ タイトル脇に発売日付は無く 再び「制作中」と。 元に戻っちゃいましたね(^^;
・ あと、小さく「ジャンプコミックス286ページ 定価850円+税」と添えてあるのは以前と変わらず。
大きな内容変更もなくそのまま行けるということなんでしょうか…
・ 星野先生とアニメ声優の村瀬歩氏、青山穣氏との「スペシャル座談会」の告知も変わらず出ています。
・ 「星野先生の秘蔵カット使用!特製シール」の画像が今回出ていませんが単にスペース上の関係ですかね。(どうかあの「差入れイラスト」の付録は無事でありますように ><。)
また、新情報として、「未収録漫画」にはこれまでの『Continue』『漫画の極意』に加え、
1.チラシ「ローズクロスジャーナル」舞台裏漫画が2点。
ヽ(*´Д`*)ノ良かったですね~!! あれよあれ♡
2010年12月に同時発売されたコミック21巻と小説版3巻の初版本に、それぞれ添付されていた付録のチラシなんですが、コミックの方はアレン・小説版の方は神田が主役という凝った趣向の、ネタ爆発一コマ漫画。
未読の方は乞う御期待です。
2.『SQ.19』お祝い寄稿漫画。
これは内容的にはまあ うん…ww
掲載は2012年4月19日発売の、SQ.別冊『SQ.19(エスキューイチキュー)』でした。(この雑誌は結局「休刊」になってしまいましたけどね。 コミックナタリー記事によると『SQ.CROWN』がその後継誌という位置付けです)
それまで季刊誌だった『SQ.19』がこの号から隔月刊化されるというお祝い企画でして、当時ジャンプSQ.の方に名を連ねていた連載陣の先生方が総出でメッセージイラストや漫画を寄稿されていました。
星野先生のは1ページ目がノアサイド(千年公・ワイズリー・ロード)、2ページ目が「マリアの視線」後日談で(アレン・マザー・バーバ)。こっちはほのぼのしません← 心してご覧ください。
「舞台裏」というと実のところ今知りたいのはリアルの方なんですが・・・ それはいつか分かる時まで放念しておきますね。
最下段にはお詫び文。
「編集部の都合により、『公式ファンブック 灰色ノ記録』は発売を延期させていただくことになりました。 楽しみにされていた読者の皆様には、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。発売が決まり次第、ジャンプSQ.及びジャンプSQ.CROWN、SQ.公式サイトにてお知らせさせていただきます。今後も、引き続き『D.Gray-man』並びにジャンプSQ.,ジャンプSQ.CROWNを応援頂きますようよろしくお願いいたします。」
▽ ジャンプSQ.17年1月期「クラウン新人漫画賞結果発表!!」 (P774-775)
星野桂先生の審査員担当回です。
今回は最終候補作(賞金10万円)3作の他、審査員特別賞(賞金20万円)と編集部特別賞(賞金15万円)が1本ずつ出ました。
星野先生が選ばれた審査員特別賞の受賞作は、小川栞さんの「浮世に咲くは魔法の花」。
こちらを含め、全5作品それぞれに星野先生のアドバイス付き。
[総評] (星野桂先生)
キャラクター、話の展開とともに類型的な作品が多かったです。
作品の体裁を整えることに気をとられ、
読者へ伝えたい気持ちがおろそかになっているように感じました。
自分の好きなものをもっと深く見つめ直してみてください。
SQ.今号はこれが載るのを楽しみにしていたんですよ。 応募作品の投稿期限が1月4日でしたから、その後色々ある中で多数の応募作品に目を通され講評文も書かれ… 先生おつかれさまでした。
無事読むことができてほっとしました。
※ 追記 (3/4 15:29)
▽ その他
『SQ.CROWN』の広告はまだ1月発売の冬号のもので特筆事項はありません。
アンケートハガキの設問も「D.Gray-man」に関することを記入する隙はありませんでした(苦笑)
SQ.次号5月号は、4月4日発売。税込590円。
いやあ・・ 今後どうなることやら。
まずはとにかく「D.Gray-man」の連載がまた順調に戻れるようにと願ってやみません。
編集部のお詫び文中、「今後も引き続き応援」を請う中に「SQ.CROWN」もまだあって 少しだけ安心しました。
それでは本日はこれで。
▽ D.Gray-man 公式ファンブック『灰色ノ記録』の一頁広告 (P540)
・ タイトル脇に発売日付は無く 再び「制作中」と。 元に戻っちゃいましたね(^^;
・ あと、小さく「ジャンプコミックス286ページ 定価850円+税」と添えてあるのは以前と変わらず。
大きな内容変更もなくそのまま行けるということなんでしょうか…
・ 星野先生とアニメ声優の村瀬歩氏、青山穣氏との「スペシャル座談会」の告知も変わらず出ています。
・ 「星野先生の秘蔵カット使用!特製シール」の画像が今回出ていませんが単にスペース上の関係ですかね。(どうかあの「差入れイラスト」の付録は無事でありますように ><。)
また、新情報として、「未収録漫画」にはこれまでの『Continue』『漫画の極意』に加え、
1.チラシ「ローズクロスジャーナル」舞台裏漫画が2点。
ヽ(*´Д`*)ノ良かったですね~!! あれよあれ♡
2010年12月に同時発売されたコミック21巻と小説版3巻の初版本に、それぞれ添付されていた付録のチラシなんですが、コミックの方はアレン・小説版の方は神田が主役という凝った趣向の、ネタ爆発一コマ漫画。
未読の方は乞う御期待です。
2.『SQ.19』お祝い寄稿漫画。
これは内容的にはまあ うん…ww
掲載は2012年4月19日発売の、SQ.別冊『SQ.19(エスキューイチキュー)』でした。(この雑誌は結局「休刊」になってしまいましたけどね。 コミックナタリー記事によると『SQ.CROWN』がその後継誌という位置付けです)
それまで季刊誌だった『SQ.19』がこの号から隔月刊化されるというお祝い企画でして、当時ジャンプSQ.の方に名を連ねていた連載陣の先生方が総出でメッセージイラストや漫画を寄稿されていました。
星野先生のは1ページ目がノアサイド(千年公・ワイズリー・ロード)、2ページ目が「マリアの視線」後日談で(アレン・マザー・バーバ)。こっちはほのぼのしません← 心してご覧ください。
「舞台裏」というと実のところ今知りたいのはリアルの方なんですが・・・ それはいつか分かる時まで放念しておきますね。
最下段にはお詫び文。
「編集部の都合により、『公式ファンブック 灰色ノ記録』は発売を延期させていただくことになりました。 楽しみにされていた読者の皆様には、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。発売が決まり次第、ジャンプSQ.及びジャンプSQ.CROWN、SQ.公式サイトにてお知らせさせていただきます。今後も、引き続き『D.Gray-man』並びにジャンプSQ.,ジャンプSQ.CROWNを応援頂きますようよろしくお願いいたします。」
▽ ジャンプSQ.17年1月期「クラウン新人漫画賞結果発表!!」 (P774-775)
星野桂先生の審査員担当回です。
今回は最終候補作(賞金10万円)3作の他、審査員特別賞(賞金20万円)と編集部特別賞(賞金15万円)が1本ずつ出ました。
星野先生が選ばれた審査員特別賞の受賞作は、小川栞さんの「浮世に咲くは魔法の花」。
こちらを含め、全5作品それぞれに星野先生のアドバイス付き。
[総評] (星野桂先生)
キャラクター、話の展開とともに類型的な作品が多かったです。
作品の体裁を整えることに気をとられ、
読者へ伝えたい気持ちがおろそかになっているように感じました。
自分の好きなものをもっと深く見つめ直してみてください。
SQ.今号はこれが載るのを楽しみにしていたんですよ。 応募作品の投稿期限が1月4日でしたから、その後色々ある中で多数の応募作品に目を通され講評文も書かれ… 先生おつかれさまでした。
無事読むことができてほっとしました。
※ 追記 (3/4 15:29)
星野先生が審査員の「クラウン新人漫画賞 2017年1月期」、SQ.公式サイトにも上がりましたので御覧下さいー!(こっちの方が見易いですwww)https://t.co/Fa0ZCBV9Q8
— キャンピー (@ripvansf) 2017年3月4日
▽ その他
『SQ.CROWN』の広告はまだ1月発売の冬号のもので特筆事項はありません。
アンケートハガキの設問も「D.Gray-man」に関することを記入する隙はありませんでした(苦笑)
SQ.次号5月号は、4月4日発売。税込590円。
いやあ・・ 今後どうなることやら。
まずはとにかく「D.Gray-man」の連載がまた順調に戻れるようにと願ってやみません。
編集部のお詫び文中、「今後も引き続き応援」を請う中に「SQ.CROWN」もまだあって 少しだけ安心しました。
それでは本日はこれで。
- 関連記事
-
- 『ジャンプSQ. 2017 6月号』のDグレ報告。 (2017/05/02)
- 6月の新刊ラインナップ。 (2017/05/01)
- 『SQ.CROWN 2017 SPRING』(Dグレ休載号) (2017/04/14)
- 『ジャンプSQ.5月号』のDグレ関連。 (2017/04/04)
- 『灰色ノ記録』につき現在の状況 (2017/03/31)
- ラビフィギュアの予約受付が、いよいよ明日(3/14)からです! (2017/03/13)
- ちょっと明るいニュースですね。「J-WORLD TOKYO サテライト」の凱旋イベント3/18より! (2017/03/09)
- 『ジャンプSQ.2017年4月号』のDグレ関連。 (2017/03/04)
- 『D.Gray-man HALLOW』の円盤発売中止が決定したそうです。(『灰色ノ記録』は「延期」) (2017/03/01)
- 予告の発売日まで1週間を切ってしまいました。(『灰色ノ記録』) (2017/02/25)
- 今日、幕張メッセで。(ラビフィギュア続報) (2017/02/19)
- 『ジャンプSQ.3月号』誌上で 『灰色ノ記録』の予告は… (2017/02/03)
- 集英社3月発売予定ジャンプコミックスの一覧が出ました。 (2017/02/01)
- 『SQ.CROWN 2017WINTER』ですよ さて。 (2017/01/22)
- 『ジャンプSQ.2017年2月号』のDグレ関連告知。 (2016/12/31)