2019.11.02(Sat)
『ジャンプSQ.2019年12月号』定例報告。
この11月は 3日が文化の日・翌4日が振替休日ということで 『ジャンプSQ.』の発売日は本日2日(土)になっております。
まずは年末恒例、連載陣描き下ろし色紙プレゼント!
もちろん、『SQ.RISE』連載組の 「D.Gray-man」「血界戦線」「冒険王ビィト」「Mr.Clice」も入っていますよ。
色紙プレゼントの応募には、雑誌版『SQ.12月号』の掲載頁にある応募券貼付が必須ですが、画像を拝むだけなら電子版でも またジャンプフェスタ2020(会期:12/21-22)にも展示予定です。
Dグレは今年は、本編で最近ごぶさたのハワード・リンク元監査官とアレン・ウォーカーのツーショット。
(ティムはニコイチだからね)
二人とも美味しそうなサンドウィッチやハンバーガーにかぶりついてます。
アレンは耳が半分覗いている これまでとはちょっと変わった雰囲気のショートヘア。
星野先生が先月わざわざショートヘア好きに言及されていたのはこのせいもあったのかな?
何にせよこの可愛さは必見!(*´ω`)
色紙プレゼントへの応募期限は12/4となっておりますのでお忘れなく。
ジャンプフェスタ関連
上でちょっと触れましたが、今年も年末12/21㈯-22㈰の日程でジャンプフェスタ2020が開催されます。
Dグレ関連で気になるのは 毎年SQ.ブース付近で配布される無料プレゼントですが…
今年は「SQ.JF2020スペシャルコミックス」と「SQ.JF2020オリジナル缶キーホルダー」の2点。
「缶キーホルダー」なるものがどういった形や絵柄になるのかまだ画像も上がっていませんが、ここもDグレは常連ですから期待大です。
詳しい配布方法やグッズの画像など、公式サイトの続報をお楽しみに。
ほかグッズといえば 今年は星野先生のインスタ告知があった原作絵の「アクリルキーホルタ゛ー」の先行販売ですよね。
こちらはジャンプフェスタ終了後に各地のジャンプショップや通販(JCS)でも買うことができますから、慌てなくて大丈夫ですよ。
また、今年はジャンフェス限定グッズについても 希望の参加者全員に行き渡るよう特別措置があります。
詳しい方式はサイトの説明を御覧になって頂きたいですが、
会場で売り切れてしまったジャンプフェスタ2020限定グッズを通販のJCSで「イベント後受注販売」します。
その購入に必要なシリアルコードは、ジャンプフェスタ2020の会場で配付される公式ガイドブックに掲載。
ガイドブックをもらったら 途中でうっかり捨てないようにしましょう。
さらに、場内に通常より30分早く入場できる優先チケット=「ファストチケット」の案内もありました。
入手方法は
①無料招待への応募 および ②チケットぴあでの購入の2種類
①は該当号の雑誌版「WJ」・「VJ」・「SQ.」(←今号です)・「最強ジャンプ」を買ってその応募シートを送付か(何回でも)、
「少年ジャンプ+」や「ジャンプBOOKストア!」で電子版を購入した方はそのアプリで1回だけの応募が可能です。
注意事項等だいぶ込み入っておりますので、SQ.本誌やジャンフェス公式サイトの記載内容を良く読んでお間違えないように!
※ 追記 (11/2 18:10)
すみません。 ファストチケットにつき大事なことが一つ抜けていました。
無料招待の方の応募締め切りは11月7日㈭です!
もうあまり間がありませんね。 後でガッカリしないようどうぞお気をつけて。
次号『ジャンプSQ.2020年1月号』は、12月4日㈬発売です。
表紙は同日21巻が発売される「ワールドトリガー」。
取り急ぎ以上です。
まずは年末恒例、連載陣描き下ろし色紙プレゼント!
もちろん、『SQ.RISE』連載組の 「D.Gray-man」「血界戦線」「冒険王ビィト」「Mr.Clice」も入っていますよ。
色紙プレゼントの応募には、雑誌版『SQ.12月号』の掲載頁にある応募券貼付が必須ですが、画像を拝むだけなら電子版でも またジャンプフェスタ2020(会期:12/21-22)にも展示予定です。
Dグレは今年は、本編で最近ごぶさたのハワード・リンク元監査官とアレン・ウォーカーのツーショット。
(ティムはニコイチだからね)
二人とも美味しそうなサンドウィッチやハンバーガーにかぶりついてます。
アレンは耳が半分覗いている これまでとはちょっと変わった雰囲気のショートヘア。
星野先生が先月わざわざショートヘア好きに言及されていたのはこのせいもあったのかな?
何にせよこの可愛さは必見!(*´ω`)
色紙プレゼントへの応募期限は12/4となっておりますのでお忘れなく。
ジャンプフェスタ関連
上でちょっと触れましたが、今年も年末12/21㈯-22㈰の日程でジャンプフェスタ2020が開催されます。
Dグレ関連で気になるのは 毎年SQ.ブース付近で配布される無料プレゼントですが…
今年は「SQ.JF2020スペシャルコミックス」と「SQ.JF2020オリジナル缶キーホルダー」の2点。
「缶キーホルダー」なるものがどういった形や絵柄になるのかまだ画像も上がっていませんが、ここもDグレは常連ですから期待大です。
詳しい配布方法やグッズの画像など、公式サイトの続報をお楽しみに。
ほかグッズといえば 今年は星野先生のインスタ告知があった原作絵の「アクリルキーホルタ゛ー」の先行販売ですよね。
こちらはジャンプフェスタ終了後に各地のジャンプショップや通販(JCS)でも買うことができますから、慌てなくて大丈夫ですよ。
また、今年はジャンフェス限定グッズについても 希望の参加者全員に行き渡るよう特別措置があります。
詳しい方式はサイトの説明を御覧になって頂きたいですが、
会場で売り切れてしまったジャンプフェスタ2020限定グッズを通販のJCSで「イベント後受注販売」します。
その購入に必要なシリアルコードは、ジャンプフェスタ2020の会場で配付される公式ガイドブックに掲載。
ガイドブックをもらったら 途中でうっかり捨てないようにしましょう。
さらに、場内に通常より30分早く入場できる優先チケット=「ファストチケット」の案内もありました。
入手方法は
①無料招待への応募 および ②チケットぴあでの購入の2種類
①は該当号の雑誌版「WJ」・「VJ」・「SQ.」(←今号です)・「最強ジャンプ」を買ってその応募シートを送付か(何回でも)、
「少年ジャンプ+」や「ジャンプBOOKストア!」で電子版を購入した方はそのアプリで1回だけの応募が可能です。
注意事項等だいぶ込み入っておりますので、SQ.本誌やジャンフェス公式サイトの記載内容を良く読んでお間違えないように!
※ 追記 (11/2 18:10)
すみません。 ファストチケットにつき大事なことが一つ抜けていました。
無料招待の方の応募締め切りは11月7日㈭です!
もうあまり間がありませんね。 後でガッカリしないようどうぞお気をつけて。
次号『ジャンプSQ.2020年1月号』は、12月4日㈬発売です。
表紙は同日21巻が発売される「ワールドトリガー」。
取り急ぎ以上です。
- 関連記事
-
- 『ジャンプSQ.2020年1月号』定例報告。 (2019/12/04)
- Yahoo!の旧ブログは一応“残す”ことにしました。 でも… (2019/12/02)
- 『ジャンプSQ.2019年12月号』定例報告。 (2019/11/02)
- 『ジャンプSQ.2019年11月号』発売日です。 (2019/10/04)
- 『ジャンプSQ.2019年10月号』(電子版)定例報告。 (2019/09/04)
- 『ジャンプSQ.2019年9月号』定例報告。 (2019/08/04)
- FC2ブロガーには嬉しいお知らせv (2019/08/02)
- 『ジャンプSQ.2019年8月号』定例報告。 (2019/07/04)
- 『ジャンプSQ.2019年7月号』定例報告。 (2019/06/04)
- 『ジャンプSQ.2019年6月号』定例報告。(電子版より) (2019/05/02)
- 5/11サイン会続報。 (2019/04/05)
- 星野桂先生のサイン会が今度は仙台で開催です。 (2019/04/04)
- ※14:20追記 『ジャンプSQ.2019年5月号』のDグレ関連情報。 (2019/04/04)
- 『ジャンプSQ.2019年3月号』の定例報告(電子版)。 (2019/03/04)
- 星野桂先生サイン会(in 大阪) 参加報告が多数寄せられました。 (2019/02/12)